SSブログ

引き出されることば [人間のことばの自然獲得]

 息子から聞いた孫A(2歳7ヶ月)の話。
最近、保育所へ通いだしてたくさんの歌を覚えてきたAは,家でブロックで遊びながら歌をうたっている。
その時、パパも “♪きらきらひかる~♪ ” と歌ったら、Aが「ちがうでー」と言って歌ったのは、“♪ABCDEFG~♪”
息子はこの時初めて同じ曲だったことを認識した。(私も)

 そう言えば、数年前、クリスマス間際のころ、夫と2人でユニバーサルスタジオジャパンへ行った。年甲斐もなくうきうきとして帰宅した私達に、待ってましたとばかりに娘がイントロクイズを出した。
「これから、イントロを歌うから、その後に続くメロディをうたってね」と。
“♪チャンチャンチャーチャンチャンチャー♪”と(音を表せなくて残念)・・・そして私たちは歌う!

 娘としては、クリスマスソングのひとつの『ジングルベル』を期待していたのだが、私たち2人が口を揃えて歌いだしたのは、『青い山脈』だった。
いくらクリスマスムードで帰ってきたとはいえ、幼いときに耳にしたり、親が歌っていた印象が強いのか、引き出されたのはこちらだった。と同時に、ジングルベルと青い山脈が同じイントロだと初めてわかって驚いた。

 昨日のファミリー(集まり)で皆で実験をした。
私たちは、いろいろな国のことばのCDを毎日聞き流している。
その中に「ヒッポ 海を渡る」という各国語のフレーズがあり、ほとんどの出だしが「ヒッポ」で始まる。
最初の「ヒッポ」という音だけを聞いて、あとに続く引き出されることば(音)を皆に言ってもらった。
中国語や広東語など、抑揚のあるものや自分がよく聞いている国のことばは、正解率が高かった

 私は、福岡県出身だが、福岡から電話がかかってくるとすぐに福岡弁が引き出される。
全く同じ感覚で色々な国のことばが波として引き出される。
ヒッポの創始者の榊原 陽氏が言う「ことばは混ざらない」 波で捉えた音は混ざらない。波は脳の中にしまいこまれているのか?どこに蓄えられているの?
posted by y_otuka at nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。